1月に続き、筑波山の水脈を守る会のみなさまからご依頼をいただき、高田宏臣が講師を務めていますイベントの第2回のお知らせです。
以下、事務局の方からのご案内を転記します。お申込みは以下にありますメール宛にお願いいたします。
◇◆◇◆ 筑波山の水脈を守る会主催 ♪みんなで楽しく水脈整備♪ ◇◆◇◆
「関東平野の命の源、筑波山を守ろう」
2019年4月13日(土)9:00~16:00 六所宮山
いにしえより御神体として崇められ、現代に至るまで人々に深く愛される筑波山。900メートルに満たないこの山に、関東平野を広く潤す力があること、ご存知でしょうか。まさに、山全体がパワースポット! そんな筑波山が今、危機に瀕しています。動脈硬化のように水脈の詰まりがたくさんできているのです。山は呼吸ができず、藪に覆われ、貴重なブナ林をはじめとした大木が衰弱し、土壌も硬化。このままでは、関東平野の命の源である筑波山の力が失われてしまう…
しかし心配ご無用! 水脈の詰まりは人の力でも、スコップ一つから解消していくことが出来るんです。そのやり方を教えてくださるのは、各地の環境再生に実績のある、造園家・高田宏臣さん。高田さんと一緒に、老いも若きも皆で楽しく、筑波山水脈の要、宮山の水脈整備で一汗かきませんか。茅葺屋根の家が自慢の六所の里人が、皆さんを精いっぱいおもてなしします!
・参加費(簡単なランチ付):
つくば市筑波地区在住1000円/それ以外の方2500円/高校生以下500円/就学前幼児無料
・8:30受付開始。9:00作業開始。16:00ごろ作業終了後、お茶をして随時解散。
・メールにて、①お名前 ②交通手段 ③携帯電話番号(中止の際の連絡先)をご記入の上、お申し込みください
tsukubanomizu@gmail.com。
ご返信時に詳細をお伝えします。お食事の準備の都合上、開催3日前までのお申込みをお願いいたします。
*高田さんとの水脈整備は年に4回を予定しております。守る会のメンバー(年会費無・入退会自由)には、開催のお知らせや日々の活動報告をメールでお送りしていますので、ご興味のある方は上記アドレスにご連絡ください。
◇◆ 高田宏臣さん プロフィール ◆◇
1969年千葉県生まれ。東京農工大学農学部林学科卒業。1997年高田造園事務所開設。地域の環境、住まいの環境作りの視点から、造園設計施工、環境再生に従事。国内各地で環境再生講座開催、技術指導、現在に至る。高田造園設計事務所代表取締役、NPO
法人ダーチャサポート理事、NPO 法人地球守代表理事。
主な著書「これからの雑木の庭」他。
◇◆ 筑波山の水脈を守る会 ◆◇
関東平野にそびえる見目麗しい筑波山は、古来より御神体として崇められ、現代に至るまで人々に深く愛されています。日本列島は大きな気候変動の時を迎え、各地で山の崩壊が起きています。土砂災害警戒区域に指定される筑波山南麓ですが、かつての山麓の人々は信仰篤く、水脈の要を神々の宿る場とし、結の作業で守ることによって、命を繋いできました。しかし現代では、森が荒れ、猪もあらぶり、災害の危険が高まっています。筑波山の水脈を守る会は、山麓の暮らしの無事を願い、山麓の人々、街の人々と結び合いながら筑波山の水脈を保全することで、命の源である山を敬い、人と人、人と自然とのつながりを取り戻すことを目的とし、山麓住民によって結成されました。
お問い合わせ先 事務局 茅根 tsukubanomizu@gmail.com