満員御礼! 2020年9月13日(日)神奈川県小田原市でWSを開催します!

古代から続く豊かな環境と智恵を未来につなぐ
小田原市の隠れた文化財「風外窟ふうがいくつ」環境改善WS


キャンセル待ち含めまして受付を締め切りました。
ご参加希望者さま多数のため、現在キャンセル待ち受付中です(8月20日)

神奈川県小田原市田島にある風外窟は、江戸時代の曹洞宗禅僧・風外慧薫(ふうがいえくん)が修行のため、古代から残る横穴洞窟に滞在した史跡として伝えられています。

小田原市周辺には古墳や横穴墳墓など、自然地形を生かした古代からの居住跡が多く見られます。岩盤とその地形が、生命力のある水と大地の生産力を育み、人々は連綿とこの豊かな環境で生命を繋いできました。

こうした史跡は、偉人の功績を称え、後世に伝える「文化財」としてだけではなく、人の豊かな営みを育んできた「環境」そのものの価値も伝えてくれています。

史跡の保存と大切な歴史を伝えること。それと同時に、史跡の環境がさらに豊かで心地よく、未来に手渡されることもまた、現代に生きる私たちみんなの務めです。

現在、風外窟周辺の道は荒れ、大雨のたびに泥が流れ、その影響が周辺環境にも及んでいます。こうした史跡環境の荒廃は、現代の日本全国いたるところで見られます。

市の予算を費やして大規模整備するのではなく、市民の手で史跡に親しみ、楽しみながら、コツコツと心地よい環境に導いてゆく。そのような形で市民参加のワークショップによる環境整備を、代表理事・高田宏臣の指導で開催いたします。

・文化財への認知度を高め、史跡・環境・歴史に関心を持つきっかけをつくる。

・お金をかけず、市民の手でかけがえのない文化財の環境を心地よく改善する。それを市民の誇りにしていただく。足元の環境や土地の営みに意識を向けることこそが、郷愁、郷土への想いを育むもの。

・大型機械に頼るのではなく、ひとりひとりの市民の手によって行う環境再生を通じて、自然を読み解き、安全に豊かに暮らすという先人の知恵を、未来に伝える。

みなさまのご参加、お待ちしております!

<申し込み方法>
・こちらの申し込みフォームよりお申し込みください

定員 30名 先着順

*山中での作業環境を鑑みまして、お子さんのご参加はご遠慮いただきます。
*お申し込み受付け完了しました方に、参加費振込先をご連絡いたします。

参加費のお振込確認をもちまして、正式に参加受付とさせていただきます。

<参加費>
おひとり 4000円

<指導>
株式会社 高田造園設計事務所・NPO法人地球守 高田宏臣

<指導協力>
水土社 岩越松男

<場所>
神奈川県小田原市田島 史跡・風外窟

<日時>
9月13日(日) 
集合時間 8:10−8:30
作業時間 9:00−16:00(途中お昼休憩)
解散 16:00

主な作業内容(予定)
・土流亡箇所の修復
・浸透性の改善作業
・崩れない山道、歩道の整備

集合について
❶自家用車の方  
小田原中井広域農道上町隧道(田島信号側から見て)を抜けたところ右折。先の農道へ駐車。担当者が7:30~8:20まで待機しています。
・参加決定者にはGoogle マップを送付します。

❷公共交通機関(JR東海道線)利用の方
8:10までに  JR国府津(こうづ)駅 出口(一ヶ所のみです)集合。
登山口まで車で送迎します。

参考・時刻表(2020年8月3日現在)
9月13日(日)
小田原駅発 → 国府津駅着   平塚駅発 → 国府津駅着
7:54      8:01      7:49     8:02
7:58      8:06      7:55     8:07

<服装>
作業できる服装 滑りやすい地面のため、地下足袋もしくは長靴など汚れても良い靴

<持ち物>
・お弁当(各自持参)
・飲み物(作業中の水分補給、必須です!)
・タオル
・マスクなど
・腰道具(スコップ、腰ノコ、剪定バサミ、移植ゴテ)

<雨天中止について>
・9月12日(土)お昼までに参加者の方にお知らせいたします。
・参加費をご返金いたします。

*予告なしに内容を変更する場合がございます。ご了承ください。
*お問い合わせ NPO法人地球守 info@chikyumori.org

共催
NPO法人新月の木国際協会NPO法人 地球守

後援
小田原市NPO法人 みんなでお城をつくる会

協力
田島歴史同志会ブルーベリーガーデン旭 小宮真一郎株式会社 高田造園設計事務所